快適な履き心地のハイクオリティスリッパ

画像だけではわからない品質の良いスリッパの製造会社の日々

脱炭素キャンペーン「リコー再エネスタンダード100(従量電灯)」に参加。

縁あってリコージャパンさんとのお付き合いは5年ほどになる。

昨年、提案されても費用的にうなづけなかった脱炭素への取り組みであった。

この度、リコージャパンさんのキャンペーンに参画させていただいた。

脱炭素エネルギー

多くの企業さんがホームページなどに証明書を掲示されていますよとのこと。

弊社のホームページは我々で変更できないので、いたしかたなくとりあえずこのブログの載せてしまおう。

といったことで掲示した。

期間は1年だが、それでも脱炭素エネルギーを使うことは微力ではあるが地球環境にやさしい取り組みとなる。

リコ―ジャパンさんのキャンペーンに参画されるも良し、他の取り組みで参加されるも良し、地球環境にやさしい取り組みをしていくことが良いと思える。

 

fj-k.com

 

展示会出展

早いもので新年を迎えて2週間が過ぎた。

一か月後には展示会に出展するので、お知らせいたします。

 

国際ホテルレストランショー HCJ2024 | ホスピタリティとフードサービスの商談専門展示会 (jma-hcj.com)

 

ここでわが富士工業はスリッパを展示し商談いたします。

 

展示会スリッパ

ヴィーガンレザー スリッパ

・和スリッパ

・使い捨て(脱プラ)スリッパ

と三種のスリッパをご案内いたします。

会期は2024年2月13日(火曜日)から16日(金曜日)までの4日間。

東京ビッグサイトにて展示いたします。

ブース番号 4-C03(富士工業は他に2社あるのでお間違えなく)

 

旅館・ホテルの皆様方はじめインテリア・雑貨の方たちまで多くの方のご来場をお待ちいたしております。

 

仕事納め 2023

年末である。

新型コロナよりもインフルエンザが猛威を振るっている。

夜半、わいわいがやがやと電車の駅周辺に帰り際なのかたむろしている若者が多い。いや、若者だけではないのかもしれない。還暦を過ぎた筆者から見れば、誰もが若者に見えてしまうのかも。

シャーと滑り込んできた快速電車に乗ろうと乗客が多い中、空いている車両を目ざとく見つけ乗り込もうとすると、乗り込む乗客が翻し別の車両へ急ぐ。外から車両内に目をやると吐瀉したものが車両床を汚していた。私も思わず、隣の車両に乗る。

大酒を飲んだのか、年末からなのか、酒を飲むことは良いけれど、電車内でもどすなんて、そもそも吐くほど飲んだのなら電車に乗らないでと思う。トイレなどで吐いてすっきりしてから乗車してほしい。

 

仕事納めと書いたが、今朝の電車は空いていた。

昨日、仕事納めの会社が多いのだろう。いや、少ないのかもしれないけれど、大手企業などサービス業を除けば昨日が仕事納めだったのかもしれない。今日も仕事納めの会社もあるだろう。弊社は明日、仕事納めである。

さて、年末年始、旅行やお出かけ、ショッピングと大賑わいになる模様である。

弊社のスリッパも売れてくれれば嬉しい。

スリッパは多種多様となってスリッパと言えないようなものまで中履きとして競合している。ルームシューズといえば靴であるが、それに近いスリッパもある。いわゆるかかと付きである。一見、かかとをかけて履くとエスパドリューユに見えるモロッコスリッパのバブーシュなどが該当する。モカシンのスリッパだったり、チャールスもかかとはないけれどふちはある。

デザインも柄の生地物に始まり、甲の部分に花がついたりリボンがついたりがあって、ついには甲自体がリボンや花になりぎゅっと結んだものまで出ている。かかともヒールあるなしで健康サンダルに始まった機能性を追求したもの。足つぼを刺激したり、足のアーチを合わせるものだったり。

素材も布だけでなくEVA(Ethylene-vinyl acetate, エチレン酢酸ビニル)だったり、畳や竹などもあったりする。

千差万別、デザインの好みと足のフィット感で探し求めたら、何時間もかかってしまうほど種類は豊富である。

そんななか、お客様が求める履いて嬉しくなる素敵なスリッパをご提供すべく、お取引様と新製品、新商品を開発しております。また、長らくご愛顧いただいております定番品も履き心地良く作らせていただいております。

テレビのニュースを見ているといち早く辰の年の縁起物をこの年末にフライイング販売しているようです。卯年はまもなく終わりますが、今年一年、スリッパを提供できたことに感謝いたします。ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

www.fj-k.com

オレンジ色

夕焼けは茜色

秋となり、夕焼けが美しい季節を迎えます。

茜色はオレンジより赤いでしょうね。

 

さて、私、オレンジ色が好きです。

ヴィンセント・ヴァン・ゴッホではないけれど、黄色、そしてオレンジ色が好きです。

www.askul.co.jp

 

とオレンジ色のスリッパを貼り付けました(笑)

 

チャールスのスリッパは履きやすい(と思う)

 

そういえば、先日、下駄箱にしまっていたスニーカーを久々に出して履いたところ、しばらくしてベロンと靴底がはがれてしまいました。経年劣化でのりがとれてしまったんでしょうね。ペタペタと音を鳴らしながらなんとか帰宅してけれど、スニーカーを買わなくては、無難な色の黒か紺色と思って靴屋に出かけたら、手ごろな値段(安い)ヴィヴィッドなオレンジ色の、ほぼオレンジ一色のスニーカーと出会い、歓喜してしまった。

無難な色を…と思いつつ、悩みつつ、

オレンジ色のスニーカーをあきらめきれずに、買った。

で、その場で履き替えた。

オレンジ色のスニーカーを履いて帰ったz。

オレンジ色のスニーカーにウキウキである。

ただ、あまりにウキウキとして、汚すきになれず、雨を警戒して履いて出かけられない。

今も玄関に光り輝くオレンジ色のスニーカー。

目立つなぁ(笑)

9月の雨

今日は久しぶりに雨、だった。

9月の雨、といえば「セプテンバーレイン」

太田裕美の楽曲が思い出される。

”1977年9月に発売された、太田裕美の9枚目のシングルである。 ”とWikipediaにあるので遠い昔、高校生の頃に思いをはせる。

 

高校生の頃は、まだ仕事をするには早すぎて、漠然と将来を夢見ていたころである。

高校生になるときにはじめてアルバイトを経験し、以来どれくらいの仕事をしてきただろうか。

 

木管選り

パン屋の店員

百貨店配送センターでの放送梱包

ステーキレストランでウェイター

情報誌タウンマガジンの特派員

新車の輸送移動

システム開発

……

数えてみると20種類ほどしかなかった。

50ほどの職種を経験したかと思っていたのだけれど。

 

夢の実現は仕事ではなしえなかった。

 

さて、晩年、どう生きていこうか。

雨にぬれても

今日(4月26日)は雨だなぁ、と。

ふと楽曲「雨にぬれても」を思い出し

www.youtube.com

 

映画「明日に向かって撃て!」の挿入歌だったなぁと感慨にふけった。

セピア色のイメージが強い作品である。

男ふたりに女ひとりという三角関係。

仲良し三人組である。(映画「冒険者たち」も三人組だったなぁ)

さて「明日に向かって撃て!」はポール・ニューマンロバート・レッドフォードによるブッチ・キャシディサンダンス・キッドアメリカン・ニューシネマの西部劇である。この二人に女、キャサリン・ロスが絡む。

映画のラストは確かストップ・モーションだった気がする。

 

楽曲「雨にぬれても」は”劇中ではブッチ・キャシディ役のポール・ニューマンとエッタ・プレース役のキャサリン・ロスが自転車に乗ってデートをするシーンで使われた。”(Wikipedia

 

当代きってのスターであるポール・ニューマンが新進気鋭の若手注目株ロバート・レッドフォードと組み、映画「卒業」で一躍スターとなったキャサリン・ロスを迎えて撮影された。

<以下、Wikipedia参照>

第42回アカデミー賞
アカデミー撮影賞:コンラッド・L・ホール
アカデミー脚本賞ウィリアム・ゴールドマン
アカデミー作曲賞バート・バカラック
アカデミー主題歌賞:『雨にぬれても』
(作品賞、監督賞、音響賞にもノミネートされた。)


第27回ゴールデングローブ賞
音楽賞:バート・バカラック


第24回英国アカデミー賞
作品賞:『明日に向って撃て!』
主演男優賞:
ポール・ニューマン
ロバート・レッドフォード
主演女優賞:キャサリン・ロス
監督賞:ジョージ・ロイ・ヒル
脚本賞ウィリアム・ゴールドマン
作曲賞(アンソニー・アスクィス映画音楽賞):バート・バカラック
撮影賞:コンラッド・L・ホール
編集賞:ジョン・C・ ハワード
リチャード・C・マイヤー
音響賞:ドン・ホール
デヴィッド・ドッケンドルフ
ウィリアム・エドモンソン

<以上、Wikipedia参照>

 

西部劇なので、スリッパの出る幕はない。

インスタグラム

www.msn.com

 

インスタグラム

Instagram

である。

パスワードを誕生日にしていて乗っ取られたという被害が60人以上・・・・・・。

キャッシュカードのパスワードを誕生日にしてはいけないと言われて久しい。

今の時代、カードだけでなく、SNS含め何かとIDとpasswordが必要で、passwordを設定しなくてはいけないのだが、他所で使用しているpasswordは使わないようにという注意喚起もあり、いろいろとpasswordを作っているうちにパスワードが50個以上にもなり、管理できなくなった。

一覧にまとめるかとも思っているけれど、その一覧表が誰かの手元に入ってしまえば、モロバレじゃないかと危惧していまだなにもまとめられていない。

以前は誕生日に設定していたものも住所を暗号化したり、昔使っていた電話番号に変えたりして、自分でも相当考えないと出てこないものにしている。

Twitterなどはわからなくなってしまい、必要になった時にはパスワードを再設定する作業となることが多い。

見知らぬ人に乗っ取られることを思うと、自身でもわからなくなるくらいのものの方がいいのかもしれない。(ほんとうにわからなくなった時に再設定する手間がかかるけれど)

 

さて、朝ドラ「舞いあがれ!」を見ているが、主人公が飛行機乗り(パイロット)の内定を辞退して父亡き後、母が社長についた会社の営業職をかってでた。営業に回るも新規の受注はなく、技術をもって独自の素晴らしい製品(ネジ)を作っているにもかかわらずジリ貧状態。なんでなん?と思ってしまう。ドラマだから、現実とは違うこともあるだろうけれど、取引先に技術の高さを認識してもらっていないところが残念だ。また、技術あるネジなのに高付加価値を認めてもらえず、売れば売るほど赤字となる廉価販売をしているとは……。技術に見合った価格が適正かどうかということもあるが、売って赤字の商売はできない。成り立たない。これから、”かあちゃん”はどのように会社を立て直していくのかなぁ。